カウンセリングに定評のあるヴェリテクリニック。美容外科徹底比較in大阪!の編集部員がやらせなしで実際に潜入して、二重整形のカウンセリングを徹底レポートします。大阪の美容外科クリニック選びの参考にしてみてください。
駅からのアクセス
わかりやすい目印の先にあるビルの5階になります。カウンセリング当日、最寄り駅から歩いてみました。

阪急電車のホームを降りたら、茶屋町口改札口を示す案内板があります。この矢印の方向に階段があるので、ここを降りましょう。

改札を出たら、すぐに左折して進んでいきます。左方向にはデジタル時計があるので、目印にして歩いてください。

そのまま進むとつきあたりになり、右側に階段が現れます。これを上ると、すぐに下に降りる階段が見えてきます。

下り階段が見えたら、そのまま降りてください。この先に踊り場があり、さらに左側に下り階段があるので、そこも降りていきます。

階段を降りきると、地上に出ます。正面に向かって直進すれば、道路を挟んで右斜め前にユニクロがあるスクランブル交差点が見えてくるはずです。

このスクランブル交差点を左斜めに渡り、角にパチンコ屋のある方向に進んでください。渡りきったらすぐに左折して、直進します。

まっすぐ進むと、右手にZARAの路面店が見えてきました。この入口を通り過ぎ、ビルの角沿いに右折してください。

ビルの角には、このような看板が設置されていました。角に沿って進むと細い路地に入り、人目につきにくくなります。

そのまま進むと、右手すぐにJPR茶屋町ビルの入口が見えてくるでしょう。ここを入ると左手にエレベーターホールがあります。

エレベーターで5階まで上がり、出るとすぐにヴェリテクリニック大阪院の入口があります。白メインのシンプルな外観です。
清潔感あふれる内装と
気さくな女性医師のカウンセリング
受付
入口を入ると、白基調の内装でとても明るく清潔感のある雰囲気の内装が目に入りました。受付に行くと問診票を渡され、近くの椅子で記入します。待合室は小ぢんまりとしていますが、特に仕切りなどは設置されていません。
たまたまなのか、人はあまり多くなかったので他の患者さんに会うことはほぼなく、落ち着いた気持ちで問診票への記入ができました。
待ち時間
「二重の相談」と問診票に書いて受付のスタッフさんに渡すと、まず埋没法か切開法かの希望を聞かれます。特に決めていないと答えると、以前にヒアルロン酸注射などの施術を受けたことがあるか、アレルギーでどのような症状が出るかなどを質問されました。
その後、撮影室に通されて目の写真を6パターンほど、角度を変えて撮影します。その後すぐに、診察室に案内してもらいました。
カウンセリング
診察室に通されてから数分後に、女性の院長先生が入室されました。また、スタッフの方も一緒にカウンセリングに帯同するようです。先生はとても気さくで明るく、緊張がすぐに解れました。
まず先生に、二重をどんな形にしたいか希望を尋ねられます。自然な感じにしたいと答えると、触診で私の厚い瞼を上げてもらいました。見てもらうと、うっすらと奥に二重の線があるとのこと。瞼の重さを取って二重の線を出すか、二重の線を埋没法で新たに作るかという提案をされました。奥二重を活かす方法は今まで提案されたことがないので、目からウロコでした。
また、眉毛を小さなクリップでつまみ、瞼の肉が引き上げられた状態もシミュレーション。先生に「目が開きやすくなったでしょう?」と言われ、確かに目を開くのが楽になったことに驚きました。瞼の皮膚が厚く被っている状態を見て、この厚みを取るのが問題と言います。実際に、埋没法を前提として細い器具を使って二重シミュレーションをすると、上の肉が厚く被っているのがよくわかりました。
さらに私の瞼について、タブレットに表示された写真と触診をもとに、骨が近い・皮膚が厚い・皮下脂肪が多いなど、何が問題となっているかをあげてもらいます。それを踏まえ、眉周辺を切って皮膚を上げる手術(上眼瞼リフト)と皮下脂肪除去の説明を受けました。
そのほか手術方法によって、眉と目の間隔のデザインもできるそう。よりバランスや美しさを重視したカウンセリングだと感じました。そして、切開法に関することやダウンタイムの対処法などついても教えてもらい、カウンセリングは20分ほどで終了です。
手術やオプションの見積もりのほか
各種検査なども説明あり
カウンセリングが終わったあと、先生が退室され診察室でしばらく待つように言われます。しばらくすると、スタッフの方が診察内容を踏まえた見積書を持ってきてくれました。内容は上眼瞼リフトに皮下脂肪(ROOF)切除を含めた手術料金、麻酔2種類に加え、腫れを早く引かせるためのサプリ(オプション)の料金です。
さらに、手術を受ける際の健康状態を把握するために、血液検査と心電図・レントゲン検査を行うとのこと(料金は別途)。カウンセリング時に、検査のことを説明してくれるクリニックはこちらが初めてです。その後、カウンセリング料1,100円を支払ってすべて終了しました。
女性医師ならではの
細やかな気遣いと提案
ヴェリテクリニック大阪院は女性が院長ということもあり、細やかな気遣いが行き届いている印象を受けました。カウンセリングの際も、単に二重のシミュレーションだけではなく、瞼の皮膚を引き上げたときのシミュレーションも行ってくれて、イメージが湧きやすかったです。また、奥二重を活かす方法の提案を受けたことで、選択肢がより広がりました。
そして瞼の状態について、写真と触診でどこが問題なのか、問題を解消するためにはどのような手術をすればいいかという説明も、とても詳細。さらに眉の位置も含めたデザインの提案も、ほかのクリニックにはあまりない対応だと思います。
やはり女性の先生だからこその、繊細な方法が提案できるのだろうと感じました。もちろん先生の提案は強引なものではなく、希望によっていろいろな方法があると説明してくれます。それも診察で患者の状態を的確に把握したうえでのものなので、納得できました。
さらに手術前の健康状態に関する配慮も万全で、サポートも充実。料金は多少高めという気がしましたが、もし手術を受けるなら安心してお任せできそうです。